普通の日

地上マイナス4mの素敵な世界

富山市を流れるいたち川に久衛門橋という橋が架かっています。

空がキレイです。

「まちの駅」を巡ってスタンプゲット!次はいたち川でEボート体験…というストーリーで、乗り場と降り場を行ったり来たり。Eボートのことは会社のブログに任せるとして、個人的に素敵な発見をしたんです。

まあ、ご近所の人でも、こんな川をじっくり眺めて、「きれいだわぁ~」なんて思う人いないでしょうね。ましてや、川の中に入ってみようなんて人はかなりの物好きです。

私は、その物好きな人と同じ目線で川を眺める機会がありました。しかも、一日中ね。

ここは久衛門橋の下です。
これくらいの景色なら、まあ、ご近所の人から一度くらいは見たことがあるかも。
でも、↓↓さすがに、この目線で見たことはないでしょう!!

これが、地上からマイナス4mの世界です。
この景色を見て、「まぁキレイ」という人は少ないでしょうね。

しかし、私にとっては、夢のような場所です( ̄▽+ ̄*)…何がって?!
それは、アクアテラリウムをしている人ならわかります。東京にいるときは、石や流木、コケやシダ類とかの水生植物を買っていたんですから。

ここを見て下さい。ベースとなる色々なものがあります。まさに天然の超巨大アクアテラリウムです。
うちの90cmの水槽は現在、空の状態ですが、またやってみたくなった~(・∀・)
ある人にとってはゴミでも、ある人にとっては宝物という典型的な例です。

今日も、ホントに、ありがとう。

関連記事

  1. 普通の日

    光のビーズ?! カッコいいかも from RVR

    これな~んだ?!(* ̄Oノ ̄*)これ、富山駅前通りの並木をライ…

  2. 普通の日

    バレンタインはやっぱり嬉しい

    バレンタインはチョコレート会社がつくったキャンペーンだって、もちろん知…

  3. 普通の日

    絶対おすすめ!新潟県立歴史博物館②~中世から近代

    さてと、写真のある時代にやってきました(・∀・)こちら、新潟県…

  4. 普通の日

    全国カクテル大会で2位

    昨日は我が第二の故郷、長岡市で忘年会でした。その内容は置いておいて、カ…

  5. 普通の日

    黒部の海浜植物と東京タワー??

    黒部の生地に来ました。富山湾と日本海の境にある浜辺です。浜…

  6. 普通の日

    見応えアリ♪クラシックホテル(箱根の旅②)

    (箱根の旅①)に続いて、宿泊先の箱根冨士屋ホテルをご紹介。明治…

CALENDER

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP