普通の日

黒部の海浜植物と東京タワー??

黒部の生地に来ました。
富山湾と日本海の境にある浜辺です。

浜辺といえば、白い砂浜を想像しますが、こちらは波に削られた丸い石ころの浜です。
ここに、なんとも可愛らしい黄色い花が咲いてしました。エンドウの葉に似ているけど、何でしょうか…。観光ボランティガイドさんもはじめた見たとか。ん~…( ̄Д ̄;;

その昔、この沖合500mほどまで、村があったそうなぁ。

こちらは同じ黒部でも、やや内陸部の三日市というところ。
建物の所有者が遊び心でミニ東京タワーを屋上につくったそうです。これは昭和遺産です。今度はぜひ、スカイツリーもつくって、平成遺産を残してくださいな。

ボランティアガイドの皆さん、今日もありがとう。

関連記事

  1. 普通の日

    富山のドライバーは自転車知らず

    何のこっちゃ、分からないタイトルですよね。富山市は、多分、自転…

  2. 普通の日

    N響「第9」クリスマスコンサート

    クリスマスにクラシックのコンサートです。もちろん、二人で。いや~、…

  3. 普通の日

    この絶景!住んでみたい!

    富山の、とある場所からの景色です。眺めは最高!ここに家を建てた…

  4. 普通の日

    飛行機と永代寺とRVR??

    今日は、ハニーと一緒に門前仲町までお散歩です。初詣以来です。実…

  5. 普通の日

    東京、まさかの雪

    この時期に!まさかの雪です!横浜線が危ないとか、この程度の積雪…

  6. 普通の日

    鉄砲洲稲荷で幻の豆まき

    会社は東京都中央区の湊にあります。すぐ近くにある鉄砲洲稲荷では毎年…

CALENDER

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP