丁寧に暮らす

富山のCATVっておかしくない?!

あっと!忘れてましたが、富山の新居が決まりました♪

駅からさほど遠くないところで、新築3LDKの一戸建て、それで、今の1LDKマンションより安いって、やっぱり地方って安いですね~。ビックリしました。

今日は納得できないこと、書きます!
その矛先は、『ケーブルテレビ富山』です( ̄ー ̄;

Wikipedia にはこう書いてあります。

地上デジタル放送は、富山県内各局(地元局)はパススルー(PS)方式で放送しているため、市販の地上デジタル対応テレビ・チューナーで視聴可能だが、北陸朝日放送・自主放送はトランスモジュレーション(TM)方式のみの放送のため、セットトップボックス (STB)を接続した受信機でのみ視聴可能となり市販の地デジ対応機器で直接視聴できない。

この建物、TVアンテナがありません。だから、TV見たけりゃCATVに加入しなさいってことです。ふ~ん、じゃ加入しましょうか。

それから、受信するには専用のSTBをレンタルしてください。だって、うちはトランスモジュレーション(TM)方式ですから。…ちょっと待って。

年末にブルーレイ&HDDレコーダー買ったんですけど~!!

いや、待てよ。北陸朝日見れなくても、BS朝日でいいや。…というわけにはいかなくて、TV放送を受信するためにはやっぱりSTBが必要になります。

色々調べてみると、STBとi-Linkでつないで、予約録画はできるそうですが、せっかくのW録画機能は使えないし、いまいち連携がよくないそうです。

トランスモジュレーション(TM)方式っていうのは、富山でしか使ってないそうで、しかもCATVってのは、一社独占で競争原理が働かないんです。納得できね~です。

富山市民はよく文句言わないな~。CATVへの加入はインターネット接続を同時申し込みしないとメリット感じません。

やっぱりNTT回線のほうが安心できます。メールだって、Gmailで十分ですしね。

しかし感謝の気持ちを忘れずに、今日もありがとう。

関連記事

  1. 丁寧に暮らす

    雪対策はお早めに~グッズ紹介

    こちらの記事では、市内でもトップから100位には入るであろう早くから、…

  2. 丁寧に暮らす

    やっと録画できる

    我家で画期的な録画革命が起きました!今日、アキバのヨド…

  3. 丁寧に暮らす

    タバコやめた…

    18年間吸ってきたタバコをやめました。そろそろ2週間経ちます。…

  4. 丁寧に暮らす

    本当に雪国来たんだ~(・∀・)

    午前0時を回って、12月25日、今日はクリスマスです。みんな、幸せ…

  5. 丁寧に暮らす

    NTTドコモ Galaxy Tab その後…

    重宝しています。もう完全に左手の恋人?!(///∇//)当初は…

  6. 丁寧に暮らす

    そろそろ実名でリニューアル・オープン

    半年ほど、悩んできました。自分の人生の多くは、会社のた…

CALENDER

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP