生知にあり

40にして惑わず

昨日のアンケート調査で、最後の「30代にチェック」をした( ̄ー ̄;

さよなら、30代~。

こんにちは、40代♪今日で40歳になりました。
とりあえず、若い世代ではない。もう言い訳できない歳だな(*v.v)。

40代のテーマは、「人のために働く」です。これには色々な意味がある。

30代は利益を気にせず、苦労を買って、やりたいだけやる、という10年でした。これからの10年は、しっかりと儲ける、生き方を確立する、リーダーになる。だから、「人のために働く」です。

リーダーになる、は1年早く達成しましたが、真のリーダーになる、が正しいですね。

25歳のときに決めた50年ビジョンをご紹介します。

30代、40代は先ほどのとおり。

50代は「完成させる」、60代は「遊ぶ」、70代は「極める」です。

学知にあらず、これからもこれを信条として生きていこうと思います。

30代の自分、どうもお疲れさま。今日という良き日に、ありがとう。l

関連記事

  1. 生知にあり

    ブログ、記事データ移転での気づき

    アメブロから、Wordpressへ、記事データを移転しながら、昔の記事…

  2. 生知にあり

    情報革命で何が変わるか?!

    尊敬する田坂広志さんの著書「これから何が起こるのか」を読んでいる途中で…

  3. 生知にあり

    『お金と磁力と魂の法則』より

    『お金と磁力と魂の法則』J・ドナルド・ウォルターズ より特に好きな…

  4. 生知にあり

    夢みる力

    それは、人間がもっている最高に素晴らしい能力だと思います。…

  5. 生知にあり

    千回の法則で夢が叶う

    斎藤一人さんは、尊敬する人のひとり。ダジャレか?銀座まるかんの社長…

  6. 生知にあり

    経営本を読みまくり

    本中毒の時期がやってきました。今度は経営本です。色々考えるとこ…

CALENDER

2011年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP