クルマ

RVR、スタッドレスタイヤ装着!

まだまだ、雪は降りそうにありません。
ちょっとアップが遅くなりましたが、11月中旬のことです。いつものように、北陸自動車道を走っているときでした。

「トンネル出口雪注意」という電光掲示板の案内が出ていました。
あ~、そろそろヤバいかな~、って思って、出張から帰ってきた翌日に、早速、スタッドレスタイヤを予約している「タイヤ館」に行きました。

ちょっと早いかな~、と思いつつも、安心して高速道路を走りたいので、スタッドレスを履くことにしました。

予約しておいたのはコレ!ブリジストン ブリザックREVO GZです。
純正のアルミホイールに履きました。これにはワケが…。

来春、夏タイヤに履きかえるときは、18インチのホイールを履きたいので、17インチのスタッドレスタイヤは、純正のホイールが良かろうということで、そうしました。

ちなみにスタッドレスの新品は、雪が降る前にある程度、「皮むき」をする必要があるんです。

ま、新潟(主に中越)までの往復400km走ったら、もう大丈夫なんですかね( ̄ー ̄;

スタッドレスって、もちろん、レンタカーで何度も走りましたが、自分の愛車で夏タイヤとの差を比べたことは初めてで、その差はというと、色々と感じるところがあります。

まず、グリップしないこと。これは当たり前ですね。グリップしないからハンドルが軽い。速度表記が「Q」ってことは最高速度は160km/hです。

あ~、もう既に新潟まで往復すること3回、来週には2回の出張が入っています。ゴムが柔らかいからすぐに摩耗してしまいそうです(>_<)

ところで、気になるのは、地元のドライバーの方々の傾向ですよね。
皆さんはどういうタイミングでスタッドレスに換えるか?!

信号で停車しているときは、前のクルマがスタッドレスにしているのか気になります。え~っと、だいたいですが、12月初旬の段階で、約1割程度の人がスタッドレスにしていますね。

新潟出張で慣れているとは言え、生活するとなるとまた違う一面もあるでしょう。備えあれば憂いなし!これでよし!

怖いもの知らずで申し訳ないけど、早く雪降らないかな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今日も、ありがとうさんです。

関連記事

  1. クルマ

    RVR、富山でちゃっかり試乗

    ちょこっと富山へ。「とやまブランチ」の事務所と新居を探すため。その…

  2. クルマ

    RVR、やるね!ホイール屋さん

    とある出張の日のことでした。クライアントとの打ち合わせには、ち…

  3. クルマ

    RVR、カーグラフィックTVに登場

    カーグラフィックTV (9/17(金)の放送)は、「三菱とスバルの4台…

  4. クルマ

    RVRの燃費はいかに…

    RVRの購入を考えている方へ。ズバリ!RVRの燃費は悪いです!…

  5. クルマ

    RVR、そろそろ普通タイヤに換えよう

    今だからこそ、経済活動もしっかりやる!いや、今ではなく、2…

  6. クルマ

    RVR、ついに買っちゃった!

    自転車で江東区へ。へへっ、決まってるじゃありませんか。三菱モーター…

CALENDER

2010年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP