クルマ

初!スタッドレスの注文♪やっぱりブリザック!

人生初のスタッドレスタイヤの購入となります。
今までの雪は、非日常であります。今度からは日常になります。

諸先輩方によると、スタッドレスタイヤは、早めに買った方が安いとのこと。中には9月から予約している人がいるとか。へ~っ、そんなに違うもんかい?
とりあえず、ショップでリサーチしてみるかって、ことで、近所のタイヤ館に行ってみました。

タイヤ館は、ブリジストン直営のショップで、ブリジストンのタイヤなら安いし、専門のスタッフが親切丁寧にアドバイスしますよ、っというのがウリなんだそうです。
前にも書いたとおり、狙うはブリザックのREVO GZです。

RVRの標準のタイヤサイズは、215/60 17Rです。
純正ホイールに履かせる予定なので、同じサイズの見積をもらいました。価格どっこ○○でリサーチ済みなので、価格的にはまあまあ安いと判断。ブリジストンのタイヤを熟知したスタッフが色々とウンチクを披露してくれます。

うん、これなら納得かな~。購入!!

次の夏タイヤは、18インチホイールと合わせたいので、こちらも見積をもらいました。ん~、長岡のフジコーポレーションよりは高い( ̄ー ̄;
でもな~、それぞれのサイズでメリット、デメリットを正直に教えてくれたのは好感が持てます。できれば、地元で買いたいしな~。

ま、こちらはもう少し悩むとしましょう。

記念すべき、スタッドレスタイヤの購入♪早く、雪降らないかな~(・∀・)…そう言ってられるのは、今のうちだって?!その通りだと思いますよ。
なんせ、家の前の通りには消雪パイプが通ってませんし、除雪車は絶対に通れません。今年のカマキリ予想だと、そこそこ雪が降るとか。
クルマで出動のときは、大変だろうな~。

でも、やっぱり楽しみ。ウフ♪

今日も、ありがとう。

関連記事

  1. クルマ

    RVR、雪道での実力はいかに

    さて~、RVRで雪道を走りまわってみた感想です。この写真は魚沼…

  2. クルマ

    RVR、チタニウムグレーと並んで♪

    お店の駐車場で、チタニウムグレーのRVRを発見!エヘヘッ、隣に駐車…

  3. クルマ

    RVR、クールシルバーは自然に映える?!

    飯山市、晴れ!千曲川の河川敷より。遠くに見えるは…菱ヶ岳かな?…

  4. クルマ

    RVR、人力空気入れ(フットポンプ)で安心

    高速道路を走っているときです。レーンチェンジのとき、どうもフラ…

  5. クルマ

    RVR、カーグラフィックTVに登場

    カーグラフィックTV (9/17(金)の放送)は、「三菱とスバルの4台…

  6. クルマ

    RVR、やっと新しい普通タイヤ

    え!6月に普通タイヤって遅くない?!…という強引なまえふり。本…

CALENDER

2010年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP