クルマ

高速道路ってやっぱりそうか…

よく見えないと思いますが、高速道路を走るとやっぱりこうなります。
何虫だか知りませんが、毎回多くの命が…。虫も人も気持ちいいもんじゃ~ありませんぜ。

ボディをグラスコーティングしても、あまり効果はないみたいです。
新潟県の出張は毎回こんな感じ、帰ってきたら洗車かと思うと先が思いやられます。虫のエキスはスゴイです。染料にも使われるくらいで、超頑固( ̄□ ̄;)

ネットで調べてみるとグラスコートの被膜をも溶かす勢いがあるとか。できれば、その日のうちに洗車するのがいいみたいです。恐るべし。

時速100km以上となると、風と一緒に飛んでしまいそうな小さいな虫でも、鉄と衝突してしまうもんか?!不思議です。

この調子じゃ、毎週洗車かよ~。

今日もありがとう。

関連記事

  1. クルマ

    RVR、ついに買っちゃった!

    自転車で江東区へ。へへっ、決まってるじゃありませんか。三菱モーター…

  2. クルマ

    RVR、カーグラフィックTVに登場

    カーグラフィックTV (9/17(金)の放送)は、「三菱とスバルの4台…

  3. クルマ

    RVR、ロケットパワーにんじん君でパワーアップか?!

    先日、偶然に、このサイトを発見しました↓燃費向上には実績と信頼のロ…

  4. クルマ

    RVRのハンズフリーは超便利♪

    ちょいちょい、新型RVRとすれ違うようになりました。きっとお相手の方も…

  5. クルマ

    RVR、人力空気入れ(フットポンプ)で安心

    高速道路を走っているときです。レーンチェンジのとき、どうもフラ…

  6. クルマ

    カーテン越しのRVR

    まぁ、なんてことないですが、家の中から愛車が見えるってことだけでした。…

CALENDER

2010年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP