丁寧に暮らす

ピッカピカ♪今年もお世話になりました

暮れの大掃除をしないと良い年を迎えることができない、と信じておりまっす。
お正月さま(たぶん神様の仲間)がその家に訪れない?みたいな言い伝えもあるしね。

我家も大掃除をしました。
隅から隅まで!このとおり、デスクの上も完璧です♪( ̄▽+ ̄*)

大掃除は、もっと大事な意味があります。
「今年も一年お世話になりました、ありがとう」という感謝の日。だから、お疲れ様の気持ちをこめて、キレイにしてあげるんです。

パソコンなら、「楽しませてくれてありがとう、調べ物も役に立ったし、助かりました」ってとこでしょうか。いや、本気でそんな気持ちでやってます。

ベッドなら、「君のおかげで、安眠できたし、健康で過ごすことができたよ~」とか。
トイレなら、「快便、スッキリに協力してくれてありがとう」とか。

そうやって声かけながら掃除すると、来年もフルパワーで自分のために働いてくれるはずです。家電なんかは長持ちしてくれるはず。でも、他人が見たらヤバイ光景っすね。

今、すべての掃除が終わってみると、なんか、部屋中から『サンキューオーラ』で満ち溢れているような~。
そして、ツーンっとした新鮮な空気が流れている気がします:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そして最後に、ハニーへ…「この1年、本当に本当にありがとね」。

今年もどうもありがとう。

関連記事

  1. 丁寧に暮らす

    富山のCATVっておかしくない?!

    あっと!忘れてましたが、富山の新居が決まりました♪駅からさほど…

  2. 丁寧に暮らす

    タバコやめた…(続き)

    禁煙して1ヶ月以上経ったけど、苦もなく続行中( ̄▽+ ̄*)いつの間…

  3. 丁寧に暮らす

    ブログデザイン待ち…

    嫁は日々忙しく、このブログのデザインをする暇もなく、ずっと待ちわびてい…

  4. 丁寧に暮らす

    ブログのデザイン変わりました

    やっと、嫁にデザインをしてもらいました。テーマは「猿」…

  5. 丁寧に暮らす

    当たり前じゃない星空

    見えますか?民家のある街なかで、こんなにも星が見えるなんて、東…

  6. 丁寧に暮らす

    初詣は深川不動尊って決まってますんで

    家から深川まで、彼女と一緒に1時間のお散歩です。そして、今年も…

CALENDER

2009年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP