クリスマスにクラシックのコンサートです。もちろん、二人で。
いや~、なんかいいっす( ̄▽+ ̄*)
はじめてNHKホールに行きました。というより、はじめてクラシックのコンサートに行ったかも。はるか昔のこと、『広島市民音楽団』的な公演に行った覚えもある。
ベートーベンの第9…、正式には、交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱につき」ですね。二度と言えません。
たしか、第9が74分だから、CDの録音時間が決まったとか。
会社を出るのが遅くなって、もうギリギリセーフで到着(汗)
そして、着席した瞬間に指揮者が登場というタイミングでした。
冬なのに、汗びっしょり( ̄ー ̄;
場内は撮影禁止らしい、残念…。
静粛な会場に最初の一音が響いたとき、背中がゾクゾクした。楽器も歌手の声も生音なわけですが(ま、当然)、思っていたよりも迫力がないです。あ~、ボリュームのツマミがほしい。
CDと違うのは「空気」?確実に、「空気の音」というものが聞こえます。どこから聞こえてくる音かもわかります。ま、だいたいですが。
指揮者はクルト・マズアさん。指揮はやっぱり外国人のほうが格好がいい。千秋先輩みたい日本人はそうそういないだろうしね。
神聖なる日に、いい音楽を体で吸収して浄化された気分。長時間の演奏を終えて、割れんばかりの拍手の嵐。何度も何度も指揮者と歌手が挨拶と入退場を繰り返します。
ふ~っと気を許したところで、またかい!ってな感じで、10分ほど拍手しっぱなしです。拍手が疲れるってことをはじめて知った( ̄□ ̄;)
メリークリスマス!でした。
今日もありがとう。